Access
池尻成二事務所 〒178-0063 練馬区東大泉5-6-9 03-5933-0108 ikesan.office@gmail.com

待機児童から除かれた子どもたち ~「待機児童」はいったい何人? ③~

一方で、法律が定める認可の保育施設・事業に入ることができなかった子どもたちの数という意味での、待機児童。他方で、そこから様々に控除されて算出された、公けに語られる「待機児童」。この二つの数字の間には、今や大変大きなギャップが出来てしまっています。そのギャップの推移をグラフにしてみました。

こうしてみると、あらためて、先に触れたギャップが急速に拡大てきていることがわかります。2006年度は201人でしたが、今年度は899人です。さらによく見ると、その内訳がこの10数年だけでもずいぶん変化しています。

待機児童から除かれる子どもたちは、大きく3つのカテゴリー(グループ)に分かれます。

  1. 「認可外の保育を利用している」
  2. 「特定園のみを希望している」
  3. 「育児休業中」

2006年から2013年にかけて急増してきたのが「認可外保育利用」です。2014年以降、この「認可外」に替わって急増してきたのが「特定園のみ」。そして最後に、ここ数年、「育児休業中」が新たに加わることになりました。この3つのグループがまた曲者です。一つずつ見ていくことにします。(続く)

コメント