子育て

Uncategorized

学校司書、「派遣」で配置!?

前川区政の新しい行政計画『第3次みどりの風吹くまちビジョン(素案)』のアクションプラン=年度別計画に、「学校司書の全校配置」が盛り込まれました。新規事業の扱いです。再来年度、2025年度に全校に配置するという年次計画も示されています。 ...
Uncategorized

学校「統廃合」、第二段階へ ~『第二次適正配置基本方針』~

前川区政の新しいビジョンや施設管理の計画とセットで、『第二次区立小・中学校および区立幼稚園の適正配置基本方針(素案)』も公表されています。今回の一連の行政計画の中で、もしかしたらもっとも区民生活への影響が大きいものかもしれません。ここでは...
Uncategorized

なぜ美術館「再整備」に反対するか

区議会第3回定例会の最終日、本会議での採決に当たって、3つの議案に関して討論に立ちました。先にこのブログで紹介した補正予算、2022年度の決算、そして美術館再整備計画の見直しを求める陳情※です。 ※陳情第4号 練馬区立美術館建て替え等...
Uncategorized

なぜ「補正予算」に反対したか ~一人でも、理由がある~

13日、長かった区議会第3回定例会が終わりました。報告すべきことはたくさんありそうですが、とりあえず昨日の本会議から。 最終日の本会議は、議案の議決が行われます。議案は、基本的には委員会に付託して審議されることになっており、本会議で...
Uncategorized

こんな練馬をめざしたい ~池尻成二の主な政策~

声をつなぐ 明日(あした)をつくる 大切にしたい3つの目標 区政に関わるにあたって、大切にしたい基本的な姿勢、目標です。 いのちと「地球」 明日に向き合う 「対話」と「参加」 政治を身近に 自治、暮らし、緑… そして平和...
Uncategorized

”練馬の子どもは練馬で守る” ~児童相談所は「区立」で!(終)~

2026年度までには23区の過半、12の区で区立の児童相談所が開設されるという見通しが示される中、あらためてなぜ練馬区は「区立」の児童相談所に背を向けるのか、それは正しいことなのか、連載の最後に考えてみたいと思います。 23区の念願...
Uncategorized

着実に進む”区移管” ~児童相談所は「区立」で!(6)~

前川区長が、児童相談所についてまた区報に書いています。 区立は「理解しがたい」…  都に入って最初の6年半、児童福祉行政に従事しました。…児童相談所の運営にも現場で従事しました。その私の実感ですが、特別区は、人口は多くても、社...
Uncategorized

建物は”間借り・又借り” ~児童相談所は「区立」で!(5)~

都が新たに設置しようとする練馬児童相談所は、”窮余の一策”ゆえの悲しさか、様々な限界、課題を抱えながらの出発になりそうです。一時保護所がないというだけではありません。実は、何とも危なっかしい綱渡りの中で整備されようとしています。練馬児童相...
Uncategorized

「一時保護所」は、なくてよいのか ~児童相談所は「区立」で!(4)~

都立練馬児童相談所の開設は、法令上の義務の履行を迫られた東京都と、都との「連携」をアピールしたい前川区長が講じた“窮余の一策”だった――前回の記事で、こう書きました。 “窮余の一策” だったということは、もちろん、それが意味がないとか、後...
Uncategorized

都区連携の“窮余の一策” ~児童相談所は「区立」で!(3)~

児童相談センターの管轄区域をどうするか 「都立」の練馬児童相談所が設置されることになった理由は「管轄区域の適正化」、つまり法令の基準に反する状態を解消するためであることを見てきました。これまで練馬区を管轄してきたのは、新宿にある児童...