その他

その他

2020年。いのちと地球への責任を、分け持って

年が明けました。2020。ちょっと区切りっぽい一年です。 「朝日」と「東京」と、二つの新聞の社説に同じ一文が引用されていました。 「我々は、貧困を終わらせることに成功する最初の世代になりうる。同様に、地球を救う機会を持つ最後の世代にもなるか...
Uncategorized

中村哲さん

2013年に刊行された哲さんの著書、『天、共に在り』。現地報告を柱としたそれまでの数々の著作と違って、思想家としての中村哲のある種の総括のような趣の本。名著だと思います。そして私は、この本は、哲さんが一線のアフガンの現場から身を引くにあた...
Uncategorized

「郵便振替」の大改悪 ~市民活動に過酷な負担増~

郵便振替。会費や寄附の送金に使っている個人や団体は、いったいいくつあるだろう。法人格のない市民団体、あるいは個人の支持をベースに活動する政治家…本当にたくさんの人たちが、郵便振替のお世話になっているはずです。 その郵便振替の手数料が、4月か...
Uncategorized

南部さんの“憲法国民投票講座”、開催しました!

5月19日、南部義典さんの講演会『憲法改正のゆがんだ舞台 ~「国民投票」の問題点を探る~』を開催しました。ちょっと地味なテーマでしたが、60人近くの方が来て下さり、会場はほぼ満員。たくさんの方から的確なご質問が続き、充実した会になりました。...
Uncategorized

生きることの「プロテスト」

ミュージシャンの小室等さんから、「著者献本」を頂きました。『プロテストソング』(旬報社)。小室さんがリリースした二つのアルバム、『プロテストソング』(1978年)と『プロストソング2』(2017年)に収録された全曲の詩と楽譜を採録し、あわせ...
Uncategorized

練馬区議会 2011.3.11

7年目の「3.11」。きっと、誰もが、あの日のことを振り返ると思います。鮮烈な記憶、痛切な思い、混乱と不安の中での日々。程度と広がりの違いは小さくはないけれど、ここ東京も大震災の中にいました。 2011年3月11日は金曜日でした。練馬区議会...
Uncategorized

「民泊」をどうする?

練馬区内には、いわゆる「民泊」はどのくらいあるか?こういう問いに対して、区の担当課長は「200件程度」と答えました。区議会健康福祉委員会でのことです。いわゆる仲介サイトをWeb上でチェックして可能な限りで把握した数字、ということであり、もち...
Uncategorized

議会報告を出しました!

区議会の第3回定例会が終わって1ヶ月近く。少し遅くなりましたが、私の議会報告「かわら版」を作り、いくつかの地域に配布しています。議会での議論を拾いながら、1ページではそれぞれの地域での焦点となる政策課題について取り上げています。また、見開き...
Uncategorized

「関東大震災」のこと

今日は石神井地区祭の日だったのですが、あいにくの雨で順延に。準備のお手伝いをと思って早起きしていたので、更新が滞っていたブログの記事を書く時間ができました。昨日9月1日、1923年の関東大震災から94年になりました。私はもともと九州・福岡の...
Uncategorized

区長の写真とコメント、何のため? ~消費者だより『ぷりずむ』~

練馬区には、消費生活センターがあります。条例などに基づいて石神井公園区民交流センター内に置かれた施設(事業)で、「消費生活相談のほか、消費者講座・教室などによる消費者意識の啓発、消費生活に関する情報提供」を行っています。この消費生活センター...