2018-11

選挙

“練馬生まれの地域政党”出発! ~3議員合同区政報告会を開催~

25日夜、石神井公園区民交流センターで市民の声ねりま・3議員合同区政報告会を開催しました。日曜の夜という、とても出づらい時間帯の企画になってしまいましたが、100人を数える参加者にご来場頂きました。皆さんありがとうございました。 3人...
緑・まちづくり

京王線「地下化」の現場から ~西武新宿線の連続立体交差を考える~

昨日16日、調布に行ってきました。京王線の柴崎~西調布駅間は「地下」方式で連続立体交差の事業が実施されました。すでに地下化は終わり、線路も駅も地下に潜っています。地下化で空地となった鉄道敷地や旧駅舎部分を使っての地上部の整備も、駅付近を...
緑・まちづくり

駐輪場って、何でこんなにぞんざいなの?? ~石神井西の休止と値上げ~

一昨日、石神井公園駅の西側、高架下にある駐輪場(石神井公園駅西自転車駐車場)を使いました。1回利用です。帰りがけ、自転車のかごに何とも無造作に一枚のチラシが。開いてみて驚きました。 大きく「機器改修工事に伴う時間利用休止のお知らせ」とあり...
教育

区立図書館と「指定管理」 ~過去の投稿から~

練馬区の区立図書館に指定管理制度が導入されたのは、2008年、南田中図書館が最初です。練馬区が旧来言葉にしていた「12館構想」の最後の図書館としてこの年に新設され、開設と同時に指定管理制度が適用されました。指定管理者になったのは図書館流通セ...
子育て

「選択肢」で済まされるのか? ~ベビールームの死亡事故と練馬区~

区内東大泉にある認可外保育施設「若草ベビールーム」での死亡事故については、その後は報道もほとんどなく、「事故」の直接の原因や背景についての詳細も明らかにならないまま時間が過ぎています。とても気になることであり、とりわけ区が責任を負うべき保育...
教育

区立図書館の土台、揺らぐ ~「図書館専門員」の雇用を守れ~

練馬区が、石神井図書館、練馬図書館への指定管理導入に動き出しました。 区立図書館が相次いで指定管理制度に移る中で、この2つの図書館はこれまで光が丘と並んで「直営館」として区みずから管理にあたってきました。それぞれに理由がありました。光が丘...